2019年1月31日 更新
Tipo

「ラテン車」という言葉を生み出したティーポは、ラテン車専門誌と思われがちですが、そうではありません。楽しいクルマであれば新旧国籍問わず、なんでも誌面で取り上げます。スポーツカーからベーシックかーまで、クルマの持つ楽しさや魅力を独自の視線で様々な角度から紹介しています。
誌面だけに留まらず、イベントの開催や参加などフットワークの軽さもティーポの特長です。真夏の祭典として毎年多くの参加者と観客を動員する「ティーポオーバーヒートミーティング」は15年に渡って毎年開催。その他にもモータースポーツへの参戦や、日本全国を周るキャラバンやディーラーでのミーティングなど、編集スタッフ自らが等身大でカーライフを楽しんでいます。クルマの持つ楽しさを、より多くの人と共有共感するのがティーポなのです。
【創刊】 1989.6.1
【定価】 639円(税別)
【判型】 A4変形 284×210
【販売方法】 全国書店&コンビニエンスストア
【総頁数】 156P
【製本】 右無線綴
【編集長】 佐藤孝洋
【公式サイト】 http://www.tipo-mag.com
【公式Facebook】 https://www.facebook.com/tipomag
【公式Twitter】 https://twitter.com/tipo_mag
【広告のお問い合わせ】 電話 : 03-5745-7801
e-mail : ad@neko.co.jp
媒体資料(PDF)
【定価】 639円(税別)
【判型】 A4変形 284×210
【販売方法】 全国書店&コンビニエンスストア
【総頁数】 156P
【製本】 右無線綴
【編集長】 佐藤孝洋
【公式サイト】 http://www.tipo-mag.com
【公式Facebook】 https://www.facebook.com/tipomag
【公式Twitter】 https://twitter.com/tipo_mag
【広告のお問い合わせ】 電話 : 03-5745-7801
e-mail : ad@neko.co.jp
広告掲載料金表
スペース | サイズ(mm/mm) 【天地×左右】 | 定価(税別) |
---|---|---|
表4 | 259×200 | 1,100,000円 |
表2見開 | 284×420 | 1,500,000円 |
表2 | 284×210 | 900,000円 |
表3 | 284×210 | 800,000円 |
目次対向 | 284×210 | 800,000円 |
巻頭4c1p | 284×210 | 700,000円 |
4c1p | 284×210 | 500,000円 |
4c1/2p | 129×189(枠付) | 300,000円 |
1c1p | 284×210 | 350,000円 |
1c1/2p | 129×189(枠付) | 250,000円 |
1ページから承ります。上記掲載料金に別途製作費用を申し受けます。内容に関しては何なりとご相談くださいませ。
スケジュール
発売日 | 月号(通巻) | データ入稿締切日(投込) |
---|---|---|
2019/01/05 | 2019年2月号(Vol.356) | 2018/12/18 |
2019/02/06 | 2019年3月号(Vol.357) | 2018/01/18 |
2019/03/06 | 2019年4月号(Vol.358) | 2018/02/18 |
2019/04/06 | 2019年5月号(Vol.359) | 2018/03/18 |
※発売日は予定です。
【入稿に関するご注意】
・原稿はJ-PDFルールに則したデータで作成願います。
・印刷事故防止のためTAC値(総インキ使用量)上限値を表周り300%未満、中面320%未満で作成してください。
(推奨はすべて300%未満)
・ご入稿の際は原稿本体の他に出力見本、データ仕様書をご用意ください。
・原稿内容の確認、審査、及び台割調整のために事前にPDF等で原稿の絵柄を営業担当宛にお送りください。
※J-PDFルールでの原稿制作詳細やデータ仕様書書式のダウンロードは雑誌広告デジタル送稿推進協議会
webページ「雑誌デジ送ナビ」の「原稿制作方法」を参照してください。
雑誌デジ送ナビ : https://www.3djma.jp/
【入稿に関するご注意】
・原稿はJ-PDFルールに則したデータで作成願います。
・印刷事故防止のためTAC値(総インキ使用量)上限値を表周り300%未満、中面320%未満で作成してください。
(推奨はすべて300%未満)
・ご入稿の際は原稿本体の他に出力見本、データ仕様書をご用意ください。
・原稿内容の確認、審査、及び台割調整のために事前にPDF等で原稿の絵柄を営業担当宛にお送りください。
※J-PDFルールでの原稿制作詳細やデータ仕様書書式のダウンロードは雑誌広告デジタル送稿推進協議会
webページ「雑誌デジ送ナビ」の「原稿制作方法」を参照してください。
雑誌デジ送ナビ : https://www.3djma.jp/