NEKO PUBLISHING

  • 雑誌 & WEB
  • スケジュール
  • オンラインショップ
  • 定期購読
  • 企画事例
  • 広告掲載について
  • 書店様へ
  • Twitter
  • Facebook
MENU

Latest Magazine

新着雑誌
image descriptionレイル・マガジン 457 貨物列車2025
image descriptionBlue.106号(ブルー) 2025年6月号
image description鉄おも! 2025年6月号
image descriptionCLASSIC CAR COMPLETE FILE Vol.04 PORSCHE 911 TYPE964-TARGA
image descriptionガレージのある家Vol.53
image descriptionモデルカーズ 349号 2025年6月号
image descriptionRMモデルズ Vol.357 2025年6月号
image descriptionRMライブラリー298 湘南形から東海形へ
image descriptionRM Re-Library 33 国鉄冷蔵車の歴史
image descriptionGT roman LIFE 4
image description鉄おも! 2025年5月号
image description北欧テイストの部屋づくりno.44
image description輸入住宅スタイルブックVol.30
image descriptionスクーデリア 147号
image description鉄道車輌ガイドvol.43 DF200
image description世田谷ベース vol.58
image descriptionモデルカーズ 348号 2025年5月号
image description国鉄時代 vol.81 2025年5月号

全てを見る

Topics

トピックス
image description image description 2022年版カレンダー好評発売中!!

心くすぐる写真が満載!動物、風景、パワースポットなど28商品の中からあなたのお気に入りを探してみてください。ご購入いただきました方の中から抽選で100名様に初夢宝くじが当たります!

https://amzn.to/2Z2TJw9
image description NEKO PUBLISHING
http://www.neko.co.jp/wp/

image description image description ネコ・パブリッシングの公式ECサイトがオープンいたしました!

皆さまの“遊び”に寄り添い40年以上!ネコ・パブリッシングが公式ECサイトをオープンいたしました!本屋さんで売っている本はもちろんのこと、こちらでしか手に入らないマニアックかつ、ディープな商品も製作予定ですので、ぜひお楽しみに!「遊びを提案して、世の中を面白くする」をモットーとして、皆様の趣味時間がより楽しくなるような商品作りを社員一同心掛けてまいります。どうぞよろしくお願いします!

https://nekopublishing.myshopify.com/
image description NEKO PUBLISHING SHOP

image description image description 暑いからゆっくりオリンピック観戦中🏟😽🏃‍♀️

パタリ💧💨世界中の選手のみにゃさん⚾️🏓🥋頑張れー📣😁🚀

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description 「ROLLING STONE JAPAN VOL.15」編集部よりご案内

平素は格別のご高配賜り厚く御礼申し上げます。 2021年6月25日発売「Rolling Stone Japan vol.15」(雑誌コード:19713-08)へ、多くのお問い合せをいただきまして誠にありがとうございます。取次・書店様や読者の皆さまより、想像を超える反響をいただき、大変嬉しく思っております。現在、全国各書店、ECサイトなどで予約受付を開始できるよう、鋭意調整中でございます。お待たせを致しまして、誠に申し訳ございません。 皆さまにご満足いただける号となりますよう、編集部を始め関係者一同尽力いたしますので、今しばらくお待ちいただけますよう、宜しくお願い申し上げます。 Rolling Stone Japan一同

https://rollingstonejapan.com/news/detail/2
image description NEKO PUBLISHING
http://www.neko.co.jp/wp/

image description image description サーフなお家の実例集

湘南~横浜界隈でコースタルライフをより充実させるマルチガレージハウスを手がけてきたラックスエステートが、注文住宅と見まごうほどのスタイルとセンスを持った新たなデザインサンプルを誕生させた。 

image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 「今日の一枚 Memories Special」

10月下旬より、3週間に亘って開催してきた「今日の一枚 Memories Special」。ムック「ザ・ラストワン EF64・65・66」の発刊記念として、1週ごとにEF64 37、EF65 501、EF66 27という今やその代表的形態としては1両ずつとなった機関車をテーマとして作品を募集・展開してまいりました。各テーマから3作品を編集部賞として選定し、副賞として「EF66 27 & EF65 501」A2判ポスターを差し上げることになっております。本日までにEF64 37とEF65 501の受賞作を発表済! 明日、ラストとしてEF66 27の受賞作品を発表致します。投稿された方も、見て楽しまれた方も、ぜひ今一度ご注目ください!↓EF64 37テーマの受賞作発表https://rail.hobidas.com/feature/349020/↓EF65 501テーマの受賞作発表https://rail.hobidas.com/feature/349086/↓ネコパブショップでの商品ページ(限定ポスター付き)https://nekopublishing.myshopify.com/products/2626...

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description あの姿を再び京都鉄博で!もう一度会える「SL 北びわこ号」

「SL北びわこ号」は1995年8月に米原~木ノ本間の臨時列車として運転を開始したSL列車で、関西で気軽に乗れることからも、家族連れやレイル・ファンに愛された存在でした。2020年は25周年記念ヘッドマークを掲出して運行する予定でしたが、新型コロナ感染拡大の影響により年間すべての運行が休止。2021年5月21日、JR西日本より「SL北びわこ号」の運行終了が発表されたことから、別れを惜しむチャンスもないのが実情でした。そんな中、京都鉄道博物館にて「SLスチーム号」をかつての「SL 北びわこ号」、しかも当時そのままのC56 160と12系客車で運転する企画が今日からスタートしました。この走行は10月5日(火)まで行われ、ヘッドマークは日替わりで異なるものが装着されるので、訪れた日に何が付いているかも注目ポイント。ちなみに、最終日は敢えてヘッドマーク無しになるそうです。ここ2年ほど、気持ちよくお別れをすることができなかった列車もたくさんありますが、こういった企画はファンにとってうれしいものですね。詳細は以下のURLをチェック!

https://www.kyotorailwaymuseum.jp/news/sysimg/00747/link_IApJw.pdf?20210910114546&fbclid=IwAR1ODdN8AzJjoUTi7FL_hngI-12W5F5NmTMaBPQIo8zrt8jMj2mGxg-Ywuo
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 阿出川潤さん インタビュー

ポルシェ・ジャパンの公式ウェブサイトにて、阿出川潤さんのインタビューを担当させていただきました。お楽しみください。

https://www.porsche.co.jp/cp/taycanexperience/episode_01/
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description ALFA ROMEO GIULIETTA TI 1961年、シチリア島からの手紙

グローブボックスに搭載されている車検証に、1961年9月13日の日付と、シラクーザ(SIRACUSA)の地名が書かれていた。シラクーザはシチリア島の南東にある、小さな港町。約60年前に始まった車歴は2021年、日本で受け継がれようとしている。

https://themotorbrothers.com/others/17081
image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description 「シーナリー散歩WEB編」の新記事が更新されました

「シーナリー散歩WEB編」の新記事、天竜二俣駅の4回目をアップ致しました!今回は、扇形庫に併設された鉄道歴史館の内部を大公開! よく残っていたな…と感じる貴重な収蔵品や、天浜線の歴史を語る記念品などが多数展示されております。一般の方向けの見学ツアーでも見ることができますので、この夏休みに訪ねてみてはいかがでしょうか。また、気動車の車両基地らしい給油機などの施設もご紹介しています、ミニジオラマに仕立てなくなる雰囲気でした!

https://rail.hobidas.com/feature/341619/?page=1
image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description サーフィンのキホンのキから学べる連載『HOW TO SURFING』をHONEY公式YouTubeチャンネルでスタート🏄

この夏こそはサーフィンをはじめたい!って思いつつ、なかなかチャレンジできない……。なんていう人も多いのでは? そこで、サーフィンのキホンのキから学べる連載『HOW TO SURFING』をHONEY公式YouTubeチャンネルでスタートこの夏は、@gabby1020 と一緒にサーフィンをはじめてみよう。動画は、HONEY公式YouTubeチャンネルからチェック!

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description バックナンバーで振り返る「Daytona」コンテンツ「1965 Chevrolet Chevy Ⅱ NOVA」

レアモノ、ゲテモノ、大衆車、不人気車etc. ド・ノーマルかつ変化球の効いたアメリカ車をジャストミートで受け止める名物コーナー、『アメリカン・カー・グラフィティ』。今回のACGバックナンバーで紹介するのは、昨今のノバ・ブームの中、54年間新車同様の姿でガレージ保管されていた生存車「1965 Chevrolet Chevy Ⅱ NOVA」だ。上しくはDaytona 公式サイトTopicsをチェック!

http://www.daytona-mag.com/topics/4245
image description Daytona
http://www.daytona-mag.com/

image description image description 祝!デビュー30年!東武鉄道の100系スペーシア、200型りょうもうが、リバイバルから―運行!

東武鉄道の100系スペーシア、200型りょうもうが、昨年から今年にかけてデビューから30年ということで、記念したリバイバルカラー車両をスペーシア2種類、りょうもう1種類で運行します。その第一弾として、デビュー当時のカラーリングに塗装したスペーシアが、2021年6月5日(土)より運行開始しますが、本日その車両のお披露目がありました。ジャスミンホワイトをベースにした車体に、パープルルビーレッドとサニーコーラルオレンジを用い、窓部にブラックラインを配したカラーリングは、“お父さん世代”には懐かしいかもしれませんね。また、明日からは「スペーシア」リバイバルカラー記念乗車券も発売されるほか、第二弾、第三弾のカラーについても、決定次第公表されるとのこと。4種類のカラーリングがあるスペーシア、どれを見られるか楽しみにしてくださいね。詳しくはこちらにて!

https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20210512144048wz5OxAngM_7ZCzYAV46fdg.pdf?fbclid=IwAR10DyNyiJArdWL-bnWxN6wjoKJRsG-MfJ9TeI_G4CX5CtST2meEVLGX8uA
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 三菱ふそうトラック・バスから大型送迎バス「エアロスター前扉仕様車」が発表されました

いわゆる「トップドア車」ですが、2016年にラインナップの整理で製造・販売を一旦止めていたため、約5年ぶりのトップドア車のラインナップ復活となります。トップドア車であるため中扉はありません。前輪タイヤハウス以降の床面がフラットで車内移動がしやすいことがメリットの一つです。また、前中扉ワンステップ大型車の座席数が最大34席であることに対し、49席まで増やすことができます。もちろん、EDSS(Emergency Driving Stop System :ドライバー異常時対応システム)などの安全装備も標準装備しています。出入口付近はワンステップ構造で、通路部分を段上げにすることで乗降もしやすくしています。なお、仕様から高速道路など制限速度60km/hを超える自動車専用道路は走行することができません。

image description バスグラフィック
https://www.facebook.com/busgra

image description image description 知っておきたいサンゴ礁の価値

世界中のサンゴ礁をすべて合わせても、海底を占める割合はたったの0.1%にすぎないけれど、そこには全海洋生物の1/4もが暮らすほど、サンゴ礁は海のなかでもとりわけ多様性に富んでいる。この麗しき揺りかごが豊かにあれるのも、住人すべてが役割分担を持ち、その個性を発揮しているおかげ。HONEY WEBでは「知っておきたいサンゴ礁の価値/多くの海洋生物が暮らす生態系のしくみとは?」と題した記事を公開。公式サイトをチェック!

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 『スキャンデックス』のショールームへ。

デンマークの照明ブランドLE KLINT(レ・クリント)をはじめ、様々な北欧ブランドのインテリア商材を取り扱う『スキャンデックス』のショールームへ。ステイホームや在宅ワークなど、家での過ごし方が多様化している現在のニーズに合わせて、北欧の照明や家具を使った居心地の良いお部屋やパーソナルスペースのつくり方、自宅にいながらアウトドアな気分を味わえるインテリア使いなどを提案。レ・クリントのニューアイテムたちも初お披露目されていました。pic.4 オーク材のハンドルとドーム型のガラスがどこか懐かしく、温かみを感じるランタン「キャンドルライト」になんとブラックが登場(今秋発売予定)。ナチュラルカラーとは違ったシャープでモダンな印象です♪pic.5-7 CYLINDER(シリンダー) 、BOUQUET(ブーケ)、CALEO(カレオ)にも新しいカラーやサイズのアイテムが登場。pic.8 1971年にポール・クリスチャンセンによってデザインされた「サイナスライン」が今年で50周年。ショールームの一角では、彼の才能やレ・クリント社にもたらした功績を、製品とともに紹介するコーナーも。

image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description クルマだって歳をとる。

手間はかかるが手は抜けない。

image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description 縮尺1/64のミニチュアカー製品シリーズ「トミカリミテッドヴィンテージNEO」の新製品が発表されました!

「トミカリミテッドヴィンテージNEO」の中のトラック・バス新製品として注目したいのは、9月発売予定の「日野レンジャーKL545パネルバン」です。1977年に登場した最高出力165psディーゼルエンジン搭載の最上級グレードKL-SDがモデルで、昭和50年代の雰囲気ただよう高さの低い荷台で丸型テールライトを装備。昭和らしい色調の運転席とボディ同色の屋根上シートキャリアにも注目です。バックミラーと運転席側面後方のルーフキャリアに至るハシゴはユーザー自らが取り付けを行う別添パーツとなります。税込予価は7,040円です。なお、掲載写真は手作業で製作した試作品で、本製品とは仕様などが異なる場合がございます。

image description バスグラフィック
https://www.facebook.com/busgra

image description image description HONEY公式YouTubeチャンネルにて、ヴィーガンレシピを公開!

毎週月曜日は、HONEY公式YouTubeチャンネルにて、ヴィーガンレシピを公開!今回紹介するのは、暑い日にぴったりな冷製スープ「ガスパチョ」の作り方。地球にやさしい暮らしを考えて、週に1回からでもお肉を食べない日をつくってみよう詳しくはHONEY公式サイトでチェック!

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 〈ボクらのヤングタイマー列伝〉CITROËN VISA

遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる"ヤングタイマー"なクルマを振り返るという、かつて小社WEBサイトでひっそり!? 連載していた伝説の連載、その進化版がこの『ボクらのヤングタイマー列伝』です。1971年生まれの遠藤イヅルと1973年生まれの編集担当が、独断と偏見でお届け致します!今回はまさかのシトロエン・ヴィザですヨ!詳しくはThe Motor Brothersをご覧ください!

https://themotorbrothers.com/others/15579?fbclid=IwAR3NS2j7rM9UU1qiWtuUOy463Prt-ClU6IBjBTYnCdneOgnnzLxfud_e2UA
image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description IKEA渋谷にレストラン「スウェーデンレストラン」が、明日4月21日(水)オープンします✨

昨年11 月にオープンした IKEA渋谷7階フロアに、イケアのシティショップ(都市型店舗)で初めてとなるレストラン「スウェーデンレストラン」が、明日4月21日(水)オープンします。オープンに先駆け開催されたプレス向け内覧会では、IKEA渋谷Market Manager(店長)のゼラ バランさん、イケア・ジャパンCountry Food Managerの佐川季由さん、WWFジャパン 気候エネルギー・海洋水産室 海洋水産グループの滝本麻耶さんによる挨拶も。地球にも体にも優しいプラントベースフードや、サステナブルなシーフードを使ったメニュー開発についてなどお話されました。スウェーデンレストランで特に力を入れているのが、サーモンを使ったメニューです。ふっくらと美味しいイケアのサーモンは、ノルウェー産のアトランティックサーモンで、すべてASC 認証*を受けた持続可能な水産物を使用しています。 スウェーデンならではのメニューはもちろん、多様なサーモンの味わい方を楽しんでいただ けるよう、「サーモンポキ」や「フィレサーモン定食 ジンジャーソース」など、IKEA 渋谷でしか食べられない限定サーモンメニューも開発。それらの試食もさせていただきました♪

image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description ハッ✨🤗✨

81蔵前カフェのハッピーちゃん☕️🍯🍵🍰

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description えちごトキめき鉄道 日本海ひすいライン 青海~糸魚川

青海黒姫山を背に快走。 2021.04.09 撮影/加藤 潤

image description 鉄道ホビダス
http://rail.hobidas.com/

image description image description お手本にしたい世界のビーチハウス。遊び心とアートが詰まったヴィンテージ感たっぷりの“大人の学校”

今回は、オーストラリア・バイロンベイのアーティなビーチハウスをご紹介。売れっ子ヘアドレッサーがつくるおうちづくりを参考にしてみよう。世界のビーチハウスをお手本に、自分らしいライフスタイルをつくってみて。 詳しくはHONEY公式サイトでチェック!

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 「そうにゃんトレイン」本日から八代目の車両が走り始めました!

相模鉄道では、マスコットキャラクター「そうにゃん」のイラストをラッピングした「そうにゃんトレイン」を毎年デビューさせていますが、本日から八代目の車両が走り始めました。これまでも楽しいラッピング車両を走らせてきた「そうにゃんトレイン」ですが、今年は4月29日に発売する絵本「しゅっぱつしんこ~う!」に登場するキャラクターたちも一緒に描かれていて、絵本を読むことでさらに楽しめる仕様になっているようです。これから2022年3月下旬まで、約1年にわたって走る「八代目そうにゃんトレイン」。沿線にお出かけの際は出会えるといいですね。

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 鉄板コラボ第2弾”axxe classic×Blue. 3wayパッカブル・ポンチョ”

ポンチョ、クッション、ネックピロー。クッションにできるだけでも画期的だと思ってましたが、まさかネックピローなんてアイデアが生まれるとは。やさしく包むべきはあなたの首か、飛行機に預けるサーフボードのテールか。車中で枕にしたりボードを重ねるときはクッション・バージョンで。それ以外の使い方は @axxeclassic へバトンタッチ(ムチャぶり?)お求めは一部アックスクラシック取扱店と、アックスクラシック・オンラインショップにて。数量限定なので売り切れる前にチェック!

image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 新しいライオンマークも気になる!新型プジョー308

フランス本国で新型プジョー308が発表になりました。208やSUV系など、最近のプジョーらしいスタイルですね。SUVに押されがちのハッチバックですが欧州ではまだまだ大事にされているボディ形式。こうして力の入ったモデルが出てくることが嬉しいですね。ちなみにTHE MOTOR BROTHERSにはプジョーの記事がたくさんございますので(笑)ぜひお楽しみください!

image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description 速く走るだけがRCじゃない!【タミヤ】

走破性自慢の軍用車にも採用される“ハブリダクション”とは?凸凹路面や岩場を物ともせずに乗り越える“トレイル仕様”のモンスタービートル。ギアドライブ4WDシステムによりコースを駆け抜ける疾走感ではなく、障害物をグイグイと乗り越えていく力強さが魅力の1台である。Daytona公式サイトにて掲載中!

http://www.daytona-mag.com/topics/3837
image description Daytona
http://www.daytona-mag.com/

image description image description あれから10年。キャンドル「The Sea」の灯から考える"海とともに生きる”こと

気仙沼の海をもっと知ってほしい、日常のありがたさ、尊さを火を灯すことで思い出してもらいたい、そんな想いから生まれたキャンドル「The Sea」。明日で、東日本大震災から10年。改めて、海とともに生きることを考えみたい詳しくはHONEY公式サイトでチェックして。

https://honey-mag.jp/articles/detail/14599
image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description Surfrider Foundation Japanより~サーフィンを愛する全ての人へ~

コロナ禍の中で世界中の人たちがこの危機を乗り越えようとしている今、東日本大震災から10年という地点に立つ、豊間、四倉、岩沢、北泉の各ポイントの地元サーファーの皆さんの生の声を届けたい。

https://www.surfrider.jp/column/6147/?fbclid=IwAR0stTfXwG3vk1RU4HOPhO6syGmFcRvfSO82YJ_G7BbRo7tkvykYPST0cwQ
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 「リニア・鉄道館」は今年でオープン10周年!

2011年3月14日の開館から今年で10周年を迎えることを記念して、特別イベントが開催されることになりました。開催期間は来週末の3/14からで、週末を中心に様々な企画が順次展開されていくようです。実施企画は下記URLをご確認ください!初開催のワークショップ「親子でオリジナル駅名グッズを作ろう!」と、「オープン10周年 わくわくビンゴ大会」、「バースデーシールプレゼント」は特に注目ですよ!

https://museum.jr-central.co.jp/event02/#article3
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 「シーナリー散歩WEB編」

毎週末に新記事をアップするようにしている「シーナリー散歩WEB編」。発売中のレイル・マガジン447号との連動企画で、東武日光線・鬼怒川線の見どころを順次紹介しています。その4回目となる今回は、東武日光線の終点、東武日光駅を取り上げました。前回の(JR)日光駅から少し坂道を上ったところで、山小屋風の駅舎がシンボリックです。ホーム配置がかなり変わった駅で、3番線が欠番であるところなど、歴史的想像力を刺激するところ大だと感じます。この駅前に、つい昨年の2020年、旧東武日光軌道線100形が静態保存として展示されるようになりました。今回はその軌道線の遺構を1箇所だけですがついでに見てきております!

https://rail.hobidas.com/feature/328794/
image description 鉄道ホビダス
http://rail.hobidas.com/

image description image description 【COLUMN】木を見れば、その価値がわかる/MORGAN ROADSTER

モーガンに関する逸話は数多あるが、”木で作られている”というのは良く言われる話だ。木が使われているのは本当だが、昔のマーコスのように完全に木製のシャシーを持っているわけではない。鉄製のラダーフレームとアウミニウム製のボディパネルの仲立ちをするかたちで木骨が介在しているのである。そんなモーガンのロードスターで木工家具職人を訪ねた。

https://themotorbrothers.com/others/13313?fbclid=IwAR1yWC3zvvQ7kZ3MjOemgVrx_IpZ41nwQcSyL3qI8Cl8c2w77zKsm8wVtd0
image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description 3月上旬に新型車両「E131系」の展示会を開催!

JR東日本千葉支社では、2021年3月13日 の ダイヤ改正に合わせ、 外房線・内房線・鹿島線において新型車両 「E131系」の運行を開始する。それに先立ち、バリアフリー化が進んだ車内や情報提供の充実した設備等を見学できる、展示会を開催すると発表した。詳細は以下の通り。

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description 「自然に寄り添った食事で心地よい毎日を。ORGANIC FOOD STORY」

未来をつくる毎日の食事は、身体や心を健やかにしてくれるだけでなく、地球にもやさしいもの選びたいですよねそこで、HONEY編集部が、今気になるオーガニックフードの裏側にまで迫る連載をスタート。第1回は、お米から生まれたフードコスメを展開する @oryzae_foodcosme を紹介します

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 『素敵なあの人の、海を感じるお気に入りアイテム』

海を想い、海を大切にしながら暮らす。HONEYがずっと提案してきたそんなライフスタイルを体現している人を取材し、海にまつわる愛用品を紹介してもらうリレー連載。第9回は、シンガー・ライターであり、現在はニューヨークにて子育てに奮闘するママインフルエンサーとしても活躍中のmayuさんが登場海を感じる、3点のお気に入りを紹介してもらいました。詳しくはHONEY公式サイトでチェックして。

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 桜の季節まで待てずに、ジオコレを使ってミニジオラマを作ってみました。

ペットボトルキャップに木を植えただけですが、日常のデジタル比率が高まるなか、癒し効果はなかなかのものですよ。

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 大日本印刷の「Dream Pages(ドリームページ)」

好きな写真を組み合わせてオリジナルのフォトブックが作れる大日本印刷の「Dream Pages(ドリームページ)」。鉄おものロゴや「マンガでんしゃ遠足隊」のキャラクターなどを盛り込めるコラボ企画を展開してきましたが、2月15日を以てこちらを終了させていただくことになりました。「知らなかった!」という方も、「まだ作ってない!」という方も、この機会にお好きな写真で“ミニおも”を作ってみてはいかがでしょうか?詳しくはこちらから

http://www.tetsuomo.com/pdf/Dreampages.pdf?fbclid=IwAR2e_aMvjSZnCPdYMbG6urOhhHfoyDjtgMQtIdETT7NJ5zC5pI0dudngAGE
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description ルノーが4L(キャトレール)、つまり4(キャトル)の60周年ロゴを発表!

 こんな素敵なイラストも公開しました! いろいろとイベントも仕掛けるようです!*ちなみにルノー4のバイヤーズガイドはこちらで(笑)

https://themotorbrothers.com/buyers-guide/7301
image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description 木目の無垢な肌合いと、無機質なメタルカラー。相反する素材の融合と違和感に込められた創意とは。

サーフボードは南伊豆の大自然で育った木材のみを使用してビルドされる「kweli surfboards」。その材質やフォルムから得た着想を、アーティストの赤池完介がステンシルで表現したシンボリックなアート作品です。全5本ある作品は2020年10月に都内各地で開催された『DESIGNART TOKYO 2020』にて「神は日常に宿る」と題したグループ展にも出品されたもの。そんな作品が来たる2月11~23日、茅ヶ崎の『FLOWER COFFEE/BREW BAR』で展示されることになりました。SPECIAL EXHIBITIONKANSUKE AKAIKE x KWELI SURFBOARDS「AUREOLA 光を纏う舟」2月11日(木祝)〜2月23日(火祝)FLOWER COFFEE/BREW BAR茅ヶ崎市東海岸北1-7-23(雄三通り)FLOWER COFFEEは感染拡大リスクを低減させるべく最新の注意を払いながら営業しています。テイクアウトも大歓迎。アート展示は作品に込めた背景ともども、目と心でお楽しみください。

image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 【ボクらのヤングタイマー列伝】ツウ好みの水平対向アルファロメオはいかが?

遠藤イヅルが自身のイラストともに1980年代以降の趣味車、いわゆる"ヤングタイマー"なクルマを振り返るのがこのコーナー。1971年生まれの遠藤イヅルと1973年生まれの編集担当が、独断と偏見でお届けします! 今回はアルファロメオから、33をピックアップ! あのアルナも登場しちゃいますヨ!

https://themotorbrothers.com/others/5824
image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description Blue.ショップではスペシャル・セールを開催中!

Blue. がサーフな視点で生み出してきたキャップや雑貨などのアイテムを手に入れるチャンスです。ぜひお見逃しなく!

image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 謹賀新年

今年も愛車と楽しい日々を!

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 2021年1月1日ご挨拶

HONEYは今年、誌面だけでなく、WEB、SNS、セミナー、イベントなどを通じて海洋汚染問題を共有し、解決していきたいと考えています。大切なのは現状を知ることで、そして知ったことを人に伝えることです。美しい海が未来に繋がり、素敵なビーチライフがおくれるよう提案していきますので、ご協力のほどよろしくお願いします。皆様にとって素晴らしい一年になりますよう、心からお祈り申し上げます。HONEY編集部一同

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 新年あけましておめでとうございます 。

静かな年明けとなった2021年みなさまにとって穏やかで幸多い一年になりますよう心よりお祈り申し上げます編集部では、今年も「北欧」をテーマに、部屋づくりや暮らしに役立つ楽しい誌面を届けられるよう、頑張って参ります!2021年もどうぞよろしくお願いいたします。

image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description 緊急インスタ企画❣️😁💦「#ねこは人を笑顔にする 2020年総まとめ」を、大大大募集します📷💌❤️

本当に色々大変だった2020年、、皆さんがハッシュタグをつけてくださった#ねこは人を笑顔にする の写真に私たちねこ編集部はとても勇気づけられ、元気になり、笑顔になりました(о´∀`о)🧡その総まとめとして、ぜひ皆さま、渾身の1枚をご応募ください🙇‍♀️❤️🌬見事選ばれたお写真は1月12日(火)発売の雑誌「ねこ 117号」に掲載させて頂きます🌝✨表紙に登場する方もぜひ楽しみにしててくださいなっフフフ…😌💓詳しい応募方法は2枚目をご覧ください👀❣️ご応募はお一人様1枚でお願いします✨たくさんのご応募まってます〜❣️❣️💜詳しくは「ねこ」インスタグラムをごかくにんください!

https://www.instagram.com/neko_magazine/?hl=ja
image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description クリスマスにぴったり! 絵本からうまれた、トントゥミッラの歌が届きました♬

 日本語バージョンもあって、聴くと心がほっこり温まりますよー🎄🎅。視聴はこちらから⏬YouTube トントゥミッラ チャンネル_Tonttu Milla Channelhttps://www.youtube.com/channel/UCcR8PIAo-ZqetZn89au7Bug

https://www.youtube.com/channel/UCcR8PIAo-ZqetZn89au7Bug
image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description 「都営フェスタ」が今週末、初のオンラインにて開催されます。

12月12日の11時から始まるこのイベント、YouTubeの都営交通公式チャンネルにていろいろな企画が展開されるそうですが、なかでも注目すべきはライブコマースによる地下鉄やバス部品の販売です。ライブ配信をしながら販売を行うというライブコマースですが、中川家・礼二さんや高橋みなみさんなども出演するとのことなので、新しいタイプの販売ショーとしても楽しめそうですね。ほかにも、・都営交通トーーク・視聴者からの質問コーナー・都営バス自動車工場潜入!・都営交通クイズ王決定戦などなど、オンラインイベントならではの企画がもりだくさん。なお、販売される部品やグッズは、すでに専用サイトにて公開されていますので、こちらもチェックしてみてください。

https://TOEI.official.ec
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description HONEY定期購読キャンペーン。フジコ眉ティントがセットに!

HONEYの定期購読プランと、「フジコ眉ティントSVR 01」をセットで販売中! 眉ティントを取り入れれば、朝のメイクの時短をサポートすることはもちろん、サーフィンやヨガのスポーツ中でも眉メイクが落ちる心配がないから安心。メイクをしたくない気分のときや、スッピンでいたいときでも眉毛さえあれば心強い!これを機にぜひお試しください。数量に限りがありますのでお申込みはお早めに。詳しくはホームページへ。【詳細&お申込み】富士山マガジンサービス(fujisan.co.jp)PC、またはスマホ HONEY次号予約で検索0120-223-223(24時間・年中無休)cs@fujisan.co.jp(問い合わせ限定)

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 相鉄・JR相互直通開業1周年を記念したお楽しみ袋が登場!

こちらのお楽しみ袋は、「SOTETSU GOODS STORE」二俣川で販売されている人気そうにゃんグッズや新型車両(12000系・20000系)のグッズなど、非売品のレアアイテムも含めた約9,000円相当のグッズが入ったもので、今回のためだけに特別にデザインされた袋にも注目です。販売開始は今週末11月28日からで、価格は5,000円(税込)、「SOTETSU GOODS STORE」二俣川(二俣川駅構内 定期券売り場横)のみでの販売となります。「まだ乗ったことがない!」という方は、この機会に相鉄散歩もかねて出かけてみてはいかがでしょうか?

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 今週は次号でランボルギーニ・ポロストリコをご紹介するということで・・・

クラシック・ランボルギーニ特集!

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description ライフスタイルブランド「4U(ヨユー)」 とともにお送りする連載「Find Myself」

第二回目となる今回のテーマは“頭皮ケア&マッサージ”。ゲストは身体と心の波に合わせたダイエットを提案する本島彩帆里さん。頭皮ケアやリラックスするコツなどをインタビュー。頭皮のケアは、健やかな髪を作ることはもちろんのこと、顔のリフトアップや眼精疲労の解消、そしてもやもやをスッキリさせたりと、髪・身体だけでなく心にも作用が!最近なんだかすっきりしない、という人はぜひ取り入れてみて。記事はHPよりチェック

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 電車のすごいパンツがでた!

デザインアンダーウェアブランド「ダークシャイニー」から登場した「鉄ぱんシリーズ」は、鉄道のデザインをボクサーパンツに取り入れた新商品です。第1弾はE5系はやぶさとE6系こまちがモチーフになっていて、お尻の部分に運転台が配置されています。サイズ展開も豊富ですので、親子でコーディネートしてみてはいかがでしょうか?

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 朝の身支度で使いたいエシカルアイテム SUSTAINABLE BEACHLIFE

地球に優しい行動を提案する連載第3回。身だしなみを整える時間にできることをご紹介。今こそ地球を愛するサステイナブルなビーチライフスタイルをはじめよう。詳しくはプロフィールのリンクからHONEY公式サイトでチェック!

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 【GT500】好調を維持する64号車Modulo NSX-GT、第7戦は今季2度目のポールポジション! 決勝レースでは今季初の2位表彰台を獲得

2020年11月7-8日、栃木県・ツインリンクもてぎにて、2020 SUPER GT第7戦が行われた。今季2度目の開催となるツインリンクもてぎでのレースにおいて、今回は地元開催となるホンダ勢がレースを席巻! 決勝ではNSX-GTが1-2-3-4-5位と、トップ5を独占してみせた。

image description hondastyle
http://www.hondastyle-mag.com/

image description image description Blue.オリジナル ロング・デッキジャケット

アメリカ海軍の防寒着としてのルーツをもつデッキジャケット。Blue.オリジナルモデルでは着丈を伸ばし、お尻をすっぽりカバーすることでさらに温かさがアップ。左胸に入るB.S.Cオリジナルステンシルは、職人がひとつひとつ手で施しています。詳しくはBlue.ショップへ。

http://www.blue-mag.com/items/
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 【読者の皆さまへ】 誤植のお詫び 『ル・ボラン525号 2020年12月号』

【お詫びと訂正】2020年10月26日発売の自動車専門誌ル・ボラン12月号別冊付録「2020-2021 WINTER STUDLESS&ALL SEASON TIRE BUYER'S GUIDE」P25におきまして、「NOKIAN WR D4」の製品写真に誤りがありました。読者の皆さまをはじめ、関係各社さまに深くお詫び申し上げるとともに、ここに訂正させていただきます。正しい掲載ページはこちらになります(文字をクリックいたしますと画像が表示、ダウンロードしてプリントアウトも可能です。または下記URLをクリックしてください)。

https://www.neko.co.jp/wp/wp-content/uploads/2020/11/付録_P25_トンボなし.pdf
image description LE VOLANT
https://carsmeet.jp/

image description image description [ 日程変更 ]カングーキャンプ2020@一番星ビレッジ 開催決定!

前回、残念ながら台風にて延期となったカングーキャンプ2020@一番星ビレッジの開催日が決定いたしました。 開催日は11/20(金)-21(土)、場所はタイトルにもあるように千葉県市原市の一番星ビレッジ 市原オートキャンプ場となります。テーマはワーケーション! 大自然の中に現れる巨大なオフィステントの中で、気持ちよくお仕事してみませんか? 前回用事があって参加できなかった方、今回はいかがでしょう? スタッフ一同、皆さまのご参加お待ちしております!詳細は以下のページにてご確認ください。

https://www.renault.jp/informa.../news/kangoo-camp-2020.html
image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description Blue.ショップではスペシャル・セールを実施中!

ジャケットやスウェットパーカなど、今欲しいアイテムを手に入れるチャンスです。

http://www.blue-mag.com/items/
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 今月末発売。2ストバイクスズキで取材したマシン。ストリート仕様です。

image description two-stroke
http://obike.jp/

image description image description NEKONOBA💕現在、吉祥寺ロフト2Fにて一部商品展開させて頂いておりますっ❣️

この時期は吉祥寺全体が「ねこ祭り」で盛り上がってる期間なのだ🐾🐈🐾🐈新商品の「ねこねこラムネのお菓子宝箱」や、ガーゼハンカチなどの雑貨類も取り揃えているので、お近くの皆さまぜひ遊びに行ってみてくださいね🚴‍♀️🌬わーい😸✨

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description JR九州の新しい観光列車「36ぷらす3」が、本日公開!

10月15日より運行開始が予定されている、JR九州の新しい観光列車「36ぷらす3」が、本日公開されました!「かもめ」などで活躍してきた787系をベースに、大幅な改造が施された車両で印象的なのが、やはり真黒な車体ですね。まさに「黒光り」という言葉がぴったりですが、ところどころに配された金色の文字と相まって、特別な旅を予感させてくれる華麗なデザインになっています。内装も、これまた豪華!木がふんだんに使用された車内は、窓などに福岡の伝統工芸「大川組子」が採用されているだけでなく、なんと畳敷きになっています。ほかにも、17年ぶり復活するビュッフェがあったり、マルチカーがあったりと、車内を見て回るだけでイベントになってしまいそうですね。個性豊かな観光列車がそろう九州の中でも、ひときわ存在感を放ちそうなこの列車、九州を5つのルートに分けて巡るそうです。運行開始が楽しみですね!

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description ALFA ROMEO GIULIA SUPER

2017年に再び日本上陸を果たし、発売が開始されたアルファロメオ・ジュリア。その起原を辿れば、多くの人が2ドアGTの"段付き"を思い浮かべることだろう。しかし今回は、4ドア・セダンのベルリーナに光を当ててその魅力に迫りたい。

image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description 東京モノレールで「キキ&ララ モノレール」の運行が始まりました。

「みんなの 健康と 幸せを願い、新しい未来へ進んでいく」をコンセプトに仕立てられた車両は虹や月といっしょに、制服を着たキキ&ララがあちこちに配され、なんおもかわいいデザインになっています。もちろん、車内も楽しい飾りつけがいっぱい!沿線の風景と一緒に撮影できるように、窓にまでラッピングが施されるこだわりようです。また、浜松町駅、天王洲アイル駅、羽田空港第1ターミナル駅、羽田空港第2ターミナル駅には、 オリジナル短冊に願い事を書いて掛けられるフォトスポットも設置。こちらは願い事が成就することを祈念して、芝大神宮にてお焚き上げもしてもらうそうです。ほかにもオリジナルグッズの販売&プレゼントや、記念イベントも予定されているそうなので、詳しくは下記にてチェックしてください。

http://www.tokyo-monorail.co.jp/kikilala-monorail/index.html
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description “地球に優しい暮らし”を彩るゼロウェイストストア

エコ先進国であるオーストラリアのアイテムをはじめとする、ゼロウェイストな商品を届けるオンラインストア「Palm Green」がローンチ。詳しくはプロフィールのリンクからHONEY公式サイトでチェックして。

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 乗り手としても削り手としてもピッグを深く愛し、研鑽を続けてきた「Loco920」ヒロさんとのコラボレーション・ピッグ。

近年のシングルフィン・ロングボードのデザインにも影響を与えているピッグですが、よりオリジナルに忠実な、ピッグらしいピッグのライディング・フィールを知る人は多くないのでは、と思います。当時のデザイン背景やオリジナルへのリスペクトが最大限活かされた、和製ピッグの存在自体が少ないですからね。Blue.がヒロさんにお声掛けさせていただいた理由のひとつです。

image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 新型フェアレディZのプロトタイプが発表になりました!

 V6ツインターボ+6速M/T! 担当者は勝手にEVだと予想してましたが違った(笑)。今もオンライン発表イベント中ですよ

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 週末のラリー・モンブラン・モルジンで見事総合3位となった、アルピーヌA110RGT!

昨年2月に発売し大好評だった『スクランブル・アーカイブ アルピーヌ』第2弾が10月末に発売決定! 本日も現在行われているフランス取材の写真をアップします! こちらは週末のラリー・モンブラン・モルジンで見事総合3位となった、アルピーヌA110RGTです! ご覧のようにズラリ、8台も出場ですよ! 誌面ではもちろん全車紹介予定です!!

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description キラキラ✨

NYASAが宇宙で綺麗なお菓子たちを拾ってきたって♫⭐️

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description 鉄道ホビダス「鉄道好きのための自由研究大作戦!」

暑い日が続いていますが、熱中症などになっていませんか?今年はマスクが必要だったりもするので、より注意が必要ですね。さて、夏休みを楽しんでいるお友だちが多い時期かと思いますが、宿題は進んでいますか?個人的には、自由研究のテーマ選びに苦労した思い出がありますが、「好きなものならがんばれる!」ということで、鉄道をテーマにした自由研究のヒントをまとめてみましたので、ご紹介します。「謎の廃線跡を探せ!」「鉄もじ図鑑を作ってみよう!」「紙粘土とペットボトルで作る新幹線貯金箱」などなど、鉄道好きのみなさんが取り組みやすいテーマを設定していますので、楽しみながら宿題ができてしまうかも今年は夏休みが短い学校が多いので、自由研究がない場合もあるかと思いますが、今後も研究アイデアを増やしていく予定ですのでお楽しみに!

https://rail.hobidas.com/tax_feature/natsuyasumi2020/
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 東急ハンズ池袋店 1F イベントスペースにてNEKONOBAの、NYASA(ニャサ)グッズも多数取り揃えております♪

宇宙好きのみんなぁぁあ❣️⭐️🌎✨現在、東急ハンズ池袋店 1F イベントスペースにて、宇宙イベントが開催されており、数々の宇宙グッズが展開されているよ〜👳🏼‍♀️🚀⭐️もちろん、私たちNEKONOBAの、NYASA(ニャサ)グッズも多数取り揃えております😤🏝⭐️大人気のスマホリングや、売れ筋のガーゼハンカチなどなど、モリッと揃えているよ💪🏻宇宙好きは要チェックや‼️✨期間は8月9日(日)まで🦾💪🏻🦾💪🏻池袋行くよーって方はぜひお立ち寄り下さいなっ👣💕

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description 「パンダくろしお」人気の車両に新バージョンが加わることになりました!

「パンダが線路を走ってる!」でおなじみの、JR西日本「パンダくろしお」。人気の車両に新バージョンが加わることになりました!一見すると変わっていないようにも見えますが、運転台のすぐ下に子パンダが!シートカバーにも今後パンダくろしおを見かけたら、子パンダがいるかどうかをチェックしてみてくださいね。この新バージョンは7月23日から走り出すとのことで、初日は3・6・25・26号で運行します。

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 出ましたね、フォード・ブロンコ。

ほぼほぼスクープ記事まんまですね。アメリカ車には欧州車ほどの高い関心を持っていなかった私ですが、FCAグループとなってジープに乗る機会が増えたりして関心が高まってきたところに、こんなクルマが出てきたら、そりゃ無視できないでしょ。ジープ・レネゲードあたりからアメリカ車にもかなり食指が動くようになって、ジープに乗った時は「漢と書いてオトコと読む」感じにヤラレ、トドメがこのブロンコですね。メーカー違うけど、どれもアメ車らしさ満点でかつ男らしい。先日発売されたランドローバー・ディフェンダーと言い、最近はSUVでもクロカン志向の方がワクワクするのは私だけでしょうか?いやー、乗ってみたいなぁ。日本でフォードと言えば中部の「FLC」さんだけど、ブロンコ取り扱うのかな? アメリカではすでに「やる気仕様」のローンチ、ファーストエディションは完売だって。人気あるなぁ。

image description The Motor Brothers
https://themotorbrothers.com/?fbclid=IwAR3yVg0ylgPUoWk3XJS6ao8_1Gxu6CT7fyR3Yh_5VtEu-gNbpNo1IEowmes

image description image description グループB特集!

続きましてはルノー5ターボです! 1983年ツール・ド・コルスのラニョッティ様……みたいですよ~~! いや~カッコよすぎてシビれます!!(笑)

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 『ねこねこラムネのお菓子宝箱』!

見て〜✨ねこ好きにはたまらない、可愛さがいっぱい詰まったお菓子宝箱だよ〜😁💕その名も『ねこねこラムネのお菓子宝箱』ダヨ❣️美味しいラムネに、ねこたちのお顔がプリントされてるの❤️キュンキュン🙈詳細はまた随時upするね🌈🎋

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description Natural Hands×Blue. ミニ・ウォレット

長く持ち続けられるモノづくりを信条に、ユニークなレザーアイテムを生み出すナチュラルハンズとのコラボ・ウォレット。ボタンやチャックなど壊れてしまうものを使わずに革本来の強度を感じられるよう、このカタチにたどり着いたそうです。裏面にはお札とカードを挟む場所があるので、日常使いはこれひとつでOK。詳しくはBlue.ショップへ

http://www.blue-mag.com/items/
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description パタゴニアから、ウィメンズ用のナノグリップ・スイム ウエアを紹介。

地球を救うためにビジネスを営むアウトドアブランドのパタゴニアから、ウィメンズ用のナノグリップ・スイムウエアを紹介。機能美溢れるアイテムが数多くラインナップする同社の製品だが、今回紹介するナノグリップ・コレクションは、水着の裏地に特殊な裏地を配することで水中でのグリップ力を高め、激しい動きでもずれにくいという優れもの。海でのアクションスポーツ、特にサーフィンやボディサーフィンに最適な水着となっている。また素材は、二酸化炭素の排出量を抑え、新たに石油を掘るバージン原料から100%再生可能かつリサイクル可能な原料への切り替えを目指したリサイクル素材を採用。縫製はフェアトレードソーイングを採用し、社会的責任への取り組みにも力をいれている。地球に優しく、作り手に配慮し、機能性抜群の水着。今年の夏はナノグリップを着て、思いっきりサーフィンを楽しみたい。詳しくは、HONEY公式サイトをチェック!

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 大船渡線 真滝~陸中門崎

穏やかな昼下がり。'20.6.20撮影 武田光司(岩手県)

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description 2700系気動車をベースにした「土讃線あかいアンパンマン列車」と「土讃線きいろいアンパンマン列車」

アンパンマンをはじめ人気キャラクターたちが車体に描かれた、JR四国のアンパンマン列車。岡山から四国各地へ向かう様々な列車が設定されていますが、7月18日より土讃線に新しい車両が導入されることになり、実車が公開されました。これまでの2000系アンパンマン列車に代わって導入されるのは、2700系気動車をベースにした「土讃線あかいアンパンマン列車」と「土讃線きいろいアンパンマン列車」。車内も虹色の床や、頭を置く位置にキャラクターたちの顔が配されたりと、見ても乗っても楽しい車両になっています。この新しい土讃線アンパンマン列車は、7月18日(土)12:13 の高知駅発「南風14号」から運行が開始され、この1番列車発車前には高知駅で出発式も行うそうです。また、新車両の登場に合わせて、2000系アンパンマン列車が走るのもあとわずかとなりました。「まだ乗ったことがない!」という方は、いまのうちにいかがでしょうか?

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description MY HONEY閉店のお知らせ

この度は開店以来4年余に渡りお引き立ていただきましたMY HONEYを、諸般の事情により閉店することとなりました。これまで温かいご支援を頂きありがとうございました。つきましては これまでの御愛顧に対する感謝の気持ちを込め、閉店セールを実施致します。この閉店セールをもちまして、営業終了となります。1人でも多くの皆様にお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。※ 最終営業日は6月28日(日)17時までとなります。

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 偶然写真がごっそり出てきた、英国フォードのパトカー特集!!(笑)

まずはコルティナからであります!

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description Gustavo Handmade accessories 🌻

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description Blue.ショップでは一足早いサマーセールを開催中。

気になっていたあのアイテムを、お得にご購入いただくチャンスです。この機会をぜひお見逃しなく。

https://www.the-coastal.com/shopbrand/ct45/
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description エフォートレスでありながらクリエイティブな刺激に満ちたスタイルを生み出す

海沿いの砂地に生息するSea Glassの茎を使った軽いストローハットや、グログランのリボン付きのしなやかなラフィアのハットがThe COASTALに入荷しました。ビーチでのお散歩におすすめのアイテムです。

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 札幌市交通局 市電 西線6条~西15丁目

札幌での外出時のスタンダードです。'20.6.3撮影 林 慧(北海道)

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description マツダ100周年特集!

幻のスーパーカー、マツダRX500であります! 写真はオフィシャルですが、謎のシチュエーション(笑)。

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 今年のカングージャンボリーはオンラインで開催!

さすがカングージャンボリー、コロナになんか負けていません! 今年は6月7日にオンラインで開催だそうです。仲間と会えきないのは寂しいですけど、そんなことを言っている場合じゃありません! これは何としても参加しなくては。イベントの名称は「ルノー カングー ジャンボリー ONLINE 2020」。日程は6月7日(日曜)、開催方法は特設ウェブサイトを中心に、SNS、ルノージャポン公式YouTubeチャンネルで行うそうです。実施内容は、インスタグラムのフォト投稿、ツイッターテーマトーク、クラウドファンディングによる名前入りオフィシャルTシャツ製作(有料:3000円)、YouTubeライブ配信を予定しているそうです。YouTubeライブ配信以外はすでに募集を開始していますので、皆さんもどしどしご応募を! そのライブ配信ですが、MCは本誌でもおなじみの竹岡圭さんと、J-WAVEのラジオパーソナリティである山中タイキさんと言う豪華メンバーです、楽しみですね! 

https://www.renault.jp/special-contents.html
image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description BETTY BELTSの人気シリーズが、The COASTALに揃いました。

ビーチに落ちているシーグラスやサーフボードを作る際に余ったレジンを集めて使ったアクセサリーを展開し、1%FOR PLANETにも参加。貧困問題にもブランドとして取り組み、East Bali Poverty Projectに賛同しています。海とサーフィンへの愛を表現したアクセサリーは、ポジティブなメッセージが込められています。

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description 「日野リエッセII」がグレードアップして新発売!

日野自動車では、マイクロバス(小型バス)「日野リエッセII」に最上級グレード “PREMIUM CABIN” (プレミアムキャビン)を新たに追加設定し、2020年6月1日に新発売します。“PREMIUM CABIN” は、上級グレードEXをベースに、座席数を減らしてシートピッチにゆとりを持たせていることが特徴です。内装はブラック基調の落ち着いたカラーリングで、座席上張りにはスエード調の新素材表皮が使用されています。また、客室フロアには “PREMIUM CABIN” 専用のカーペットを採用し、快適性やくつろぎ感を演出しています。さらに、一部座席にスマートフォンやモバイル機器などが充電可能なUSB(Universal Serial Bus:汎用端子)充電ポートを設けて利便性を高めています。

https://www.hino.co.jp/corp/news/2020/20200520-002628.html
image description バスグラフィック
https://www.facebook.com/busgra

image description image description 【中止のお知らせ】ティーポ・オーバーヒート・ミーティング2020

このたびの新型コロナウイルス感染症に罹患された皆様、及び日常生活に影響を受けている多くの皆様に、心よりお見舞い申し上げます。新型コロナウイルス感染拡大防止の為、緊急事態宣言等の発令や延長など、現在も今後の見通しが立たない状況にあります。また、大規模イベントの開催に対する指針も政府より示されております。クラスターの大規模化や感染の連鎖などを考え、小社内で協議した結果、2020年7月12日(日)に岡山国際サーキットで開催を予定していた「ティーポ・オーバーヒート・ミーティング2020」の開催を中止することに致しました。イベントに参加される予定だった皆様、また関係各所の皆様におかれましては、ご迷惑をお掛けしますことをお詫び申し上げます。編集部としても20回目となる同イベントを楽しみにしておりましたが、大変残念な決断となりました。何とぞご理解のほどよろしく願い申し上げます。来年はこの状況が変わり、再び皆さまにお会い出来ることを編集部一同願っております!

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description MY HONEY 営業再開のお知らせ

5/16(土)より、感染対策を万全に行った上で時間を短縮し営業再開させて頂きます。⠀営業再開日 5月16日(土)営業時間 11:00〜17:00⠀感染予防対策として、・スタッフのマスク着用、消毒、検温・お客様が触れる箇所の店内都度消毒の徹底・常時店内の換気・お客様とスタッフの適切な距離を保つ⠀お客様御来店の際は、マスク着用、店頭の消毒液のご使用をお願いいたします。神奈川県については現在緊急事態宣言の対象区域となります。遠方のお客様におかれましては、通信販売もしておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。ご不便をお掛け致しますが、ご理解ご協力の程宜しくお願いいたします。 ※現在、電話に不具合が生じております。本日のご連絡は070-1423-7800にご連絡をお願いいたします。

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 現在「パーラービーズフォトコンテスト2020」が開催中!

ビーズを組んで絵を作り、アイロンでギュギュっと固める。「パーラービーズ」は株式会社カワダが展開するアイロンビーズです。2年ほど前に付録にしたこともありますが、自分で形を想像しながら電車を作るのはとっても楽しいですよ。鉄おものオフィシャルサイトでは、いろいろな車両の図面をダウンロードできますので、「いきなり一人では難しいよ・・・」という方は、チェックしてみてください。「パーラービーズフォトコンテスト2020」は、TwitterやInstagramで誰でも簡単に応募できちゃいます!下記のページにて投稿作品が続々アップされていて、眺めているだけでも楽しいですよ!お家遊びのひとつとして加えてみてはいかがでしょうか?

https://www.nanoblock-award.com/story/10074
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 【あなたの好きなマツダ車リクエスト募集!】

今週からはマツダ100周年特集! といっても幅が広すぎるので、なるべくリクエストに応えていく形で進めたいと思います! リクエストはコメント欄へお願いいたします!! ということで本日はとりあえずロードスター100周年記念車とR360クーペです!!リクエストはFacebookページにて!

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 今年はあともうちょっと、食欲とドライブ欲をググっとこらえて

1年前の春はティーポ30周年特別企画として、岡山~宇高航路のフェリー~高松の国道30号ドライブをしていました(ティーポ360号)。今年はあともうちょっと、食欲とドライブ欲をググっとこらえて、堂々と炭水化物を食べに遠征できる、もとい、取材に行ける日を待ちたいところです。

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description 鉄道各社から、お家で楽しめるコンテンツが続々登場しています!

鉄道各社から、お家で楽しめるコンテンツが続々登場しています。毎日少しずつ楽しんで、お家遊びを充実させましょう!各社URLは鉄おも!Facebookページで紹介中です。

https://www.facebook.com/TetsuRabi/
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description ベントレーが「ミュルザンヌ」の勇退を祝してショートフィルムを制作

4月15日、ベントレー・モーターズはフラッグシップサルーン「ミュルザンヌ」の生産終了を迎えるにあたり、この“最高峰ベントレー”の約10年にわたる足跡をショートフィルムにまとめて公開した。詳細はLEVOLANT CARS MEETをチェック!

https://carsmeet.jp/2020/04/17/148091/?all
image description LE VOLANT
https://carsmeet.jp/

image description image description 所さんの最近の唄301/たたずまい

おきまり、着陸、やわらかい丸み、安定。

https://97ch.tv/9166-2/
image description 97CHANNEL
http://97ch.tv/

image description image description Atelier Dehors×Blue. ウッドレジン・ペンダントが再入荷しました。

ウッドとレジンを使用して手作業でつくられるペンダント。ビーチから見るサンセットをイメージしたオレンジとブルーのグラデーションが鮮やかです。手作業で編み込まれているマクラメもポイントで、男性、女性問わず使用できます。

http://www.blue-mag.com/items/
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description アーティスティックなトゥインゴ登場!

ルノー ・トゥインゴの特別仕様車、シグネチャーが発売されました。そもそもトゥインゴは、1992年に「TWIst」「sWINg」「tanGO」という3つの言葉に着想を得て名付けられたコンパクトカーって知ってました? すいません、僕は知りませんでした。それはさておき、今回発売されるシグネチャーは、この3つの言葉をイメージして「TWINGO」の文字をデザインしたタイポグラフィーを、専用サイドストライプ、シート、キッキングプレートに配置した特別仕様車だそうです。 装備の充実ぶりは相当なもので、ボディカラーが専用のブルーオセアンメタリック( 紺メタ)が採用されるのを始め、ボディ同色サイドプロテクションモール(シグネチャーロゴ入り)、専用サイドストライプ、16インチアロイホイール、ブルー内装トリム(ダッシュボード、エアコンベゼル)、専用コンビシート、前席シートヒーター、サブウーハー、プライバシーガラス、専用キッキングプレート、リアカメラ、リアシート下収納ネットとなっています。 お馴染み0.9ℓターボにEDCトランスミッションの組み合わせで価格は214万円。100台最初に輸入して、あとは順次注文があればとのことです。 ちょっと大人なトゥインゴ、この機会にいかがですか

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description 流鉄 幸谷~馬橋

ピンク×ピンク。'20.3.25撮影 菅原智之(千葉県)

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description 伊勢湾でとれた海産物を販売する行商人を、大阪へと運ぶ近鉄の鮮魚列車!

近畿エリアの方にはおなじみの車両ですね。昨日、57年にわたって活躍してきた鮮魚列車(赤い車両)がラストランを迎えました。とはいえ、今後も新鮮な海産物を届ける役目は続けるそうで、鮮魚運搬専用車両「伊勢志摩お魚図鑑」が公開されました。白い車体に地元で獲れる海産物が描かれた、まさに「走るお魚図鑑」といった印象ですね。今後は、平日の早朝に走る一般列車にこの車両を連結し、新鮮な海の幸を運ぶそうです。もちろん一般の方が乗ることはできませんし、ごく限られた時間にしか走ることはありませんが、ぜひ見てみたい車両ですね。

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description まだまだ続く2019年のイタリア取材ボツカット大会

秋のFCAヘリテージ編! 本日はランチア・ベータHPEであります! いや~これも今さらですが、リアの写真を撮れなかったことを激しく後悔であります!!(笑)

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description イエローのアルピーヌってヤバくない?

 昨日のひな祭りの日、スタジオ・アルピーヌからヒッジョーに嬉しいニュースが3つほど発表されましたね。 まず一つは、A110リネージGTの発表。豪華装備のリネージGTを、さらに豪華に仕上げたという1台だそう。新しい色を一つ加えて3色展開の世界限定400台。こちらはもうすぐ日本に導入される予定とのこと。 続いてはカラーエディション。カラーエディションとは、毎年テーマカラーを決めて期間限定で売り出す販売方法だそうで、こりゃまたいい楽しみが増えましたね。初年となる今回は、A110Sをベースにジョン・トゥルヌソルって日本人だと全く発音できなそうなイエローとのこと。イエローのアルピーヌなんてカッコ良すぎでしょう? もう頭ン中で往年のワークスカラーにしちゃった人は正直にコメント欄に申告を。こちらは今年の夏ごろに日本に導入予定だそうです。 で、最後はアトリエ・アルピーヌの本格始動ですね。ボディカラーは29色(!)、ホイール3種の3色展開、4色のブレーキキャリパー、これらを自由に組み合わせすることができるパーソナライゼーションプログラムのことだそう。こちらも日本導入を予定していて、それは今年の秋頃だそうです。オレンジあったら欲しいけど、近所から白い目で見られそうだな……。 それにしても、イエローのアルピーヌA110Sなんて、ワクワクが止まらないですよね。実物見たいなぁ……。

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description Voile Chikan Emb Long Dress 🌿

Voile Chikan Emb Long Dress 🌿

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 老舗店のとらや、松﨑煎餅、清月堂本店から ムーミン和菓子が誕生!

老舗店のとらや、松﨑煎餅、清月堂本店からムーミン和菓子が誕生!先日、お披露目会が開催されました。とらやの羊羹『ムーミン谷の森で』は発色や形にもこだわり、物語の世界観を表現。『ムーミン三味胴』に書かれた言葉は、ムーミンママ、ミー、スナフキンがそれぞれ、ムーミンに向けて言った名言をセレクトしています。清月堂本店を代表する「あいさつ最中」にムーミンがハグをする場面を描いた「ムーミンハグ最中」は、見るからに愛らしいです。●とらや『ムーミン谷の森で』3/3よりとらや松屋銀座店、松屋浅草店にて発売.●松﨑煎餅『ムーミン三味胴』3/3より松﨑煎餅松屋銀座店にて発売.●清月堂本店『ムーミンハグ最中』3月中旬より清月堂本店松屋銀座店にて発売

image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description 東海道新幹線 名古屋

ラストランまであと少し。がんばって!'20.2.21撮影 木全 啓(愛知県)

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description 2019年のイタリア取材ボツカット大会、秋のFCAヘリテージ編!

2代目ランチア・デルタです! 世界的な不人気で!? 日本でもほとんど見かけたことがありませんが、担当者は大好物であります!! 

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description The COASTAL OUTLET New Arrival

MY HONEY取扱いのインポートアクセサリー OUTLETアイテムが入荷しました。ピンキーリングや、イヤーカフなど展開。

https://www.the-coastal.com/smartphone/list.html?category_code=ct36
image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description VMRS 6th and RIVERSIDE CHOPPER SHOW 2019 was a so blast🔥

throwback to that party from new issue🔥 ROLLER MAGAZINE vol34 will be released on 29th February🔥

image description ROLLER
http://www.roller-mag.com/

image description image description Noon Goons SS20 Collection is coming soon!

image description Need Supply Co.

image description image description 2019年のイタリア取材ボツカット大会、再開!

今日はランチア・デルタS4です! 別アングルは誌面に掲載したのですが、これは明らかにSNSを意識した撮り方をしているので(笑)掲載させて頂きます!!

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 「レールバラエティーV」写真展が2月12日まで開催中です。

気鋭のプロ・アマ写真家6人による合同展ですが、テーマは各人ごとにまったく異なり、故に「バラエティ」であります。華やかなテーマ、マイナージャンルのテーマ、今敢えて銀塩の4×5フィルムにこだわったテーマ、コンセプトアートの手法で都市の鉄道を切り取った先鋭的なテーマ…と、作者ごとに見どころがいっぱいです。本日2月8日14時からはトークイベントも開催されます! なお、本展のダイジェストは発売中のRM438号に掲載されていますので、そちらも併せてご覧ください。

image description 鉄道ホビダス
http://rail.hobidas.com/

image description image description SPELL&THE GYPSY 2020 SPRING COLLECTION

70年代にインスパイヤされたBUTTTERCUPシリーズは、ビンテージライクな花柄のコレクション。このコレクションでは、オーガニックコットンとECOVEROという生産時に水の使用を通常のレーヨンよりも50%減らしたエコ素材を使用しています。ブーツとニットガーディガンを合わせて春を先取りしてみては?

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 「マンガでんしゃ遠足隊」がアマゾンオンデマンドサービスで復活!

鉄おもで連載中の「マンガでんしゃ遠足隊」。うさおとちびうさが日本全国を電車で旅して、楽しいスポットやマメ知識を紹介しています。2012年に単行本を発行し、品切れ状態が続いておりましたが、アマゾンのオンデマンドサービスにて復刊となりました!オンデマンドサービスとは、お客様の注文が入ると印刷して届けてくれるというもので、「本屋さんが近くになくて…」という方にもピッタリなのです。120回を超える連載の、記念すべき第1話が読めるので、ぜひチェックしてみてくださいね!また、今後は電子版や第2巻の発売も予定しておりますので、こちらもぜひご期待ください。

https://amzn.to/31ADKSB
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description Merino from @studionicholson collaboration with Moonstar🇯🇵

image description Need Supply Co.

image description image description 2/6(木)〜2/26(水)まで😄👌【NEKONOBA × mmts(マミタス)】 at 渋谷ヒカリエ

今回はバレンタインにピッタリのチョコレートもモリモリっと用意したよ✨NEKONOBAの雑貨や、mmtsのお洋服もた〜っくさんあります♫😍❤️期間は本日2/6(木)〜2/26(水)まで😄👌✨皆さんお気軽に遊びに来てくださいっ❣️❣️本当に待ってるよ〜😣❤️

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description 「日野ブルーリボン ハイブリッド 連節バス」

昨年発売した小誌Vol.39・40やこちらでもご案内した新型国産ハイブリッド連節バスが、横浜市交通局に納車され、同局が導入初事業者となりました! 導入されたのは「日野ブルーリボン ハイブリッド 連節バス」で、都心臨海部の新たなバスネットワーク“BAY SIDE BLUE”(ベイサイドブルー)として、本年6月より営業運行を開始する予定だそうです。

image description バスグラフィック
https://www.facebook.com/busgra

image description image description Surfboard Earrings 🌊

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 【4原宿駅】工事中の新駅舎と新ホームの報道公開がありました!

新駅舎は表参道側、有名な木造駅舎に代わるものとして建てられるもので、橋上構造で3方に出入り口がある構造となります(従来の木造駅舎は1方向のみでした)。2階建てで、改札口のある1Fにはコンビニエンスストア、そして2Fにはカフェも設置されるそうです。エレベーターやスロープ、トイレ設備などもバリアフリー対策は万全のようでした。そこからガラスに囲まれて開放感のあるコンコースを経て新ホームへ。これは山手線外回り専用のホームとなり、ちょうど従来の明治神宮側臨時ホームと似た位置関係となります。ただし構造物はすべて作り直されていますし、従来あった臨時改札口は設けられず、初詣の時期にもすべての乗客が新駅舎を利用する形になるそうです。また既存の島式ホームは今後は内回り専用となり、ゆくゆくは外回り線に面する側には固定式のホーム柵が設置される予定(当面は締切扱いのホームドアが残されるとのこと)。気になる供用開始時期は2020年3月21日(土)から。この時点で従来の木造駅舎と跨線橋は利用停止となります。プレスリリースによれば東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会終了後に解体され、防火基準など現代に即した材質・製法で意匠を再現して建て替える予定となっていますが、現役の駅舎としてのちゃんとした記録を残すならあと2ヶ月弱の期間となるわけです。

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description アルピーヌからこんなショーカーが発表されました。

その名もALPINE A110 Sports X。こんなクルマでスキーに行きたーーーい!

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description ソルトレイクシティのヒップなセレクトショップ【LIFE with FILSON】

いつの時代も変わらず、質実剛健なアメリカンプロダクトを作り続けている「フィルソン」。『LIFE with FILSON』は、アメリカの最新のファッション事情や、ローカルで人気の店、フィルソンを愛するアウトドアズマンを紹介する連載企画。今回は全米でも住みやすい街として注目が集まっている、ソルトレイクシティの2つのショップを紹介する。続きはIN THE LIFEにて公開中。

https://inthelife.club/a78366/
image description HUNT
http://hunt-mag.jp/

image description image description 正しく捨てられることすら叶わなかったゴミから 一本のサーフボードが生まれました。

そのボードは上五島に住むシェイパーのしんちゃんが友人である東田トモヒロのために削ったもの。.東田さんはお返しに、ギタリストでもあるしんちゃんがつくった音源に、歌詞とメロディをプレゼントしました。..その曲は「Blue & Green」と名付けられました。..ただ彷徨うしかなかったゴミは、サーフボードという新しい命と役目を授かり、東田さんと共に旅をしながら出会う人みんなを笑顔にしていきました。..ゴミからサーフボードが生まれ、音楽と笑顔が生まれ仲間が集まり、その輪が大きくなって1/25の最後には、赤いリンゴにたどり着きました。.そのリンゴは有志に運ばれ長野県からやってきました。10月の台風19号の甚大な被害を受けてLOVE FOR NIPPONが立ち上げた復興プロジェクト“‪リンゴスター‬プロジェクト”をサポートするフタバフルーツの声掛けによるもの。.北海道から参加してくれたフォトグラファーのabechan、四国をはじめ各地から来てくれた仲間たちそして地元湘南の皆さんと、美味しいリンゴを丸かじり。.まったく想像していなかった結びの輪に入れてもらい「つながりってすごいな」と、つくづく思った次第です。..「ゴミは大人たちが生んだものだよ」清野さんが制作したムービー『Re-born Soul』でしんちゃんはそう言ってました。.未来なき憤りや反発なんかじゃなくやわらかな発想で、日本中に広がる笑顔の連鎖を生んだしんちゃんと東田さん、それを裏で支えたフリーウォータースに拍手を。.1/25「Blue & Green」atフタバフルーツパーラーいい夜になりました。会場に来てくれたすべての皆さま感謝しています。.フタバフルーツとワイルドターキーとの友情なくしてこの夜は生まれませんでした。ゴーヘンプは公式Tシャツの売り上げの一部をSurfrider Foundation へ寄付してくれます。.この旅は伝道師・東田さんや清野さんと共に続いていきいつか舞台となった上五島・天草で着地するのが夢です。さて、次はどこかな?.

image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description ルノーカングーの限定車、「クルール」が発売されました! 

今度のボディカラーは「ヴェール シャンペトル」という淡いグリーン。春の訪れに合わせた、さわやかな色合いが魅力だそうです。カングーゼンEDCベースで限定200台、価格は264万7000円(税込み)だそうです。

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description ヤングタイマーなリクエストに応えます大会!

続きましてフェイスブックにコメントを頂いた、フォードRS200です! カー・マガジンの誌面でも根強い人気がある1台でございます!!

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 西武鉄道の「映画ドラえもん」ラッピング電車!

これは3月6日から公開される新作映画、「映画ドラえもん のび太の新恐竜」が連載開始から50周年記念となること、そして西武秩父線の開通50周年を記念してコラボされたもので、ベースは40000系です。先頭部に特製ヘッドマークを付け、車体側面にはおなじみのキャラクターがラッピングされた車両は、見かけたらつい笑顔になってしまいそうなかわいいデザインです。11日から池袋線を中心に運行がスタートし、5月上旬まで1編成が走っています。また、同時にスタンプラリーもスタートしています。規定数のスタンプを押せば限定グッズがもらえるので、ラリーを楽しみつつ、限定車両ウォッチングはいかがでしょう?

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description A.P.C x Carhartt WIP. Available now.

image description Need Supply Co.

image description image description The New Year Sale ends on Jan 13, up to 50% off in store & online.

image description Need Supply Co.

image description image description The Road Not Taken: On sliding doors, greener grass and a very misunderstood poem.

image description KINFOLK
http://www.kinfolk.com/

image description image description 都心をグルグルまわる緑の電車といえば…

そう、山手線ですね!デビュー当時は斬新なデザインに驚いたE235系にもすっかり見慣れてしまいましたが、235が増える一方でE231系がのこり1編成となっています。まもなく引退を迎えるE231系500番代を惜しんで、大塚、巣鴨、駒込の3駅合同でスタンプラリーも開催中です。3駅のスタンプを集めると「オリジナルチロルチョコ」と「オリジナルフォトカード」がもらえるそうなので、ラスト231との出会いを期待しながら周ってみてはいかがでしょうか。ちなみに、スタンプラリーは1/12までですが、商品の引き換えが12日のみなので、最終日に一気に周るのが良さそうです。 

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 「ミナ ペルホネン/皆川明 つづく」展 に行ってきました。

ミナ ペルホネンの前身となる「ミナ」の立ち上げから 1995 年。本展は皆川さんの原点から創作の源、ものづくりの過程やブランドの今後についてまで、その軌跡をたどる展示となっています。例えば、展示室「森」では、設立当初~2020年春夏コレクションまでの約25年の服を一堂に集め、400着以上を展示。皆川のものづくりの哲学やアイデアを紹介する展示室「種」では、皆川氏が構想し、建築家の中村好文氏が設計した〈シェルハウス〉のプロトタイプは大きな見どころになっています。写真撮影できる場所も多いので、後から見返して楽しめるのもうれしい。とにかく、見応えがありますよ!

image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description 1月25日(土)湘南Tサイト「フタバフルーツパーラー」でお会いしましょう!

2020年の幕開けを明るく楽しく祝うべく、海と緑(Blue&Green)でつながる仲間たちと新年のイベントを開催いたします。主催は「フタバフルーツ」「Gohemp」「Freewaters」「ワイルドターキー」そして「Blue.」。当日はみんなをつなげてくれたキーマン、東田トモヒロのLIVE! さらに、ゴミから生まれたサーフボード“Re-born Soul”と共に東田トモヒロが巡った五島・天草トリップの未公開映像作品を、清野正孝(映画『Wakita Peak』監督)が制作&上映します。ほかにも、ワイルドターキーのスペシャル・ウェルカムドリンク、フタバフルーツ自慢のフルーツ、お年玉プレゼント企画など、盛りだくさんの内容です。これで入場は1000円(1ドリンク&フルーツ付き)、中学生以下のお子さまは無料です。会場は湘南Tサイトにオープンしたての「フタバフルーツパーラー」! どなたでも参加できますので、皆さまお気軽に(^^)。会場でお待ちしています!

image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description Recommend by HONEY # 02

毎日持ち歩くバッグはコーディネートや気分、天気、場所などたいろいろなものに寄り添って変えていきたい。そんなバッグのMYコレクションは気づけばバリエーションも豊富なはずだから、他にない1点を加えて欲しい。これは、軽くて柔らかいネオプレン素材のボディに、頑丈なセーリングロープをショルダーに採用した、使い心地のいいState of Escapeのバッグ。しかも、爽やかなブルーが映える新色はRHC Ron Hermanのエクスクルーシブカラーで、内側がグレーのバイカラーだから、チラリと覗いた時もかわいい。冬のほっこりコーデに爽やかさをプラスしてくれるはず。HONEY公式WEBサイトでは「このアイテムに合わせたい新作!」も紹介しているのでチェックしてみて。

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description Blue. オリジナル・ニットキャップ

パーカやシャツなどトップスを選ばず、被るだけでサーフ感がアップするニットキャップは一つ持っていると便利ですよね。Blue.オリジナルのタグを配したこちらはリサイクルコットンを使用しているので、さらさらとした爽やかな被り心地が特徴です。通気性がよく春秋の少し温かな時期でも快適に使用できます。どんな洋服とも合わせやすいネイビーの糸で編み上げた自信作です。

http://www.blue-mag.com/items/
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description Gifts For Him.

image description Need Supply Co.

image description image description X'mas X'mas X'mas !

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 1969年に誕生したナナハン・ブームの先駆け!DREAM CB750FOUR

今週からちょっとだけ新シリーズ! SNS向けに撮影したのに出すタイミングのなかった(笑)、東京モーターショーでのホンダ・ブース特集です! 

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 1214~12/22【Cold Picnic Pop Up Event at Need Supply Co.】

Need Supply Co.では12/14よりCold PicnicのPop Up Eventを開催いたします。Cold Picnic(コールドピクニック)は2010年にスタートしたフィービー・スンとピーター・ブエルによるアメリカのライフスタイルブランド。1970年代のアーツ・アンド・クラフツ、古代の洞窟壁画、アフリカのテキスタイル、ネイティブアメリカンの歴史など、過去のモノからひらめきを得ている彼らのアイテムは、すべてフィービーとピーターによる手作り。彼らが作るアイテムが文化の象徴となり、後世に物語を語り継いでいくことを望んでいる。Pop Up Eventでは、クッションやブランケットに加えNeed Supply Co. のエクスクルーシブカラーのピンクのラグマットを販売いたします。�また、イベント期間中にお買い上げいただいた方には数量限定でアメリカで話題のドリンクをプレゼントいたします。この特別な期間に是非当店にお越しください。皆さまのご来店を心よりお待ちしております!

image description Need Supply Co.

image description image description ノーロテ・ジャケット&パンツ

12月中旬以降のお届けとなります~。とっても楽しみ!!

image description Daytona
http://www.daytona-mag.com/

image description image description ひたちなか海浜鉄道 湊線 金上~中根

暴風雨に落ち葉舞う森の踏切。今日はキハ205+37100-03登場。'19.11.23撮影 船越知弘(茨城県)

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description Blue. オリジナル ボードバッグ Ver.2

開口部をくるくると折りたたむことで長さを調節できるBlue.オリジナルのボードバッグ。貴重な'60年代US軍の寝袋生地を使用した、なんとも男らしいルックスが魅力です。今回は内側片面に丈夫な生地を張ることで、これまでよりさらにタフに使えるようになりました。8'2"くらいまでならフィンを取り付けた状態でも収納できます。ワックス染みも味になる、そんなワイルドさがたまりません。

http://www.blue-mag.com/items/
image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description 『ブルガリ イル・チョコラート ムーミンエディション』 松屋銀座とスキャンデックスによる初のムーミンプロジェクト発表会へ行ってきました。

第一弾商品は、イタリアの老舗宝飾ブランド「ブルガリ」が手掛けるチョコレート「ブルガリ イル・チョコラート」とコラボレーションしたムーミンのチョコレート。12/6(金)より松屋銀座地下1階「ブルガリ イル・チョコラート」及び一部商品はブルガリ銀座タワー10階でも販売されます(全て数量限定)。気になるチョコレートは全10柄/8フレーバー。キャラクターの性格や醸し出す個性、物語からインスピレーションを受け、フレーバーを選択。新たに4種のフレーバーを開発するなど、単にキャラクターの可愛さだけでない、トーベ・ヤンソンのアート性を大切にしたムーミンの原作の世界観を、繊細なチョコレートの味で表現しています。発表会には、ムーミンキャラクターズ社 社長 ロレフ・クラクストロム氏もフィンランドより来日。松屋銀座取締役専務執行役員・スキャンデックス顧問の古屋毅彦氏とのフォトセッションも行われました。

image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description 「高輪ゲートウェイ」が一部公開されました!

大きな白い屋根や吹き抜け状の明るい構内が印象的で、駅名標もお披露目されました。今日は線路の掛け替え作業のため、山手線が一部区間で運休していましたが、駅舎の工事は9割がた終わっているそうで、このあと外観の仕上げなどをして、来年春の暫定開業を目指します。鉄おも的には、新しい鉄道ウォッチのスポットにもなりそうなので、引き続き追っかけていきたいと思います!

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 所さんの世田谷ベース vol.42 発売!こんなステッカー付録付いてます。

イエローのステッカーはデイトナno.324の付録です!

image description Daytona
http://www.daytona-mag.com/

image description image description ごろごろねこのガーゼ手ぬぐい😻💖

このデザイン、とてもゆる〜いでしょ😂色々なねこがごろごろごろごろしてます😌💤洗えば洗うほど空気を含みフワッフワッな手ぬぐいになるよ😚✨そしてお肌にもとっても優しいガーゼ素材なのでボディタオルとしても大変オススメだよぅ🐈🐈❤️

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description Erica Chidi Cohen

 In Kinfolk's Education Issue, we meet the woman standing in front of a very different sort of classroom.

image description KINFOLK
http://www.kinfolk.com/

image description image description 【HYDRO SHAPES&DESIGNS POP UP STORE】

H.L.N.Aストア湘南でハイドロ・シェイプス&デザインズのポップアップ・ストアをテラスモール湘南で開催! 11月23日~12月8日までで、期間中にはハイドロのサーフボード・オーダー会や、湘南店限定のハイドロ・パーカを販売。そのほか、スケートデッキ、キャップ、パチンコなど、通常のラインナップにはない貴重なアイテムがそろうというので、ぜひ足を運びたい。

image description blue
http://www.blue-mag.com/

image description image description イラストレーター田口悦子さんの商品をMY HONEYにて取り扱い開始しました!

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 有楽町・副都心線用の新型車両「17000系」が公開されました!

東京メトロから、有楽町・副都心線用の新型車両「17000系」が公開されました!こちらは副都心線15周年、有楽町線50周年に向けて2020年度中に営業運転を開始するそうで、約45年にわたって活躍している7000系と置き換えていくことになります。外観の特徴はなんといっても大きな丸型ヘッドライトで、ともに丸型を採用してきた7000系、10000系を連想させるデザインです。車内も座席幅の拡大や全車両のフリースペース設置、車両とホームの段差軽減など、より快適な列車をめざして、様々な工夫が施されるようです。ひと足早く走り出した丸の内線2000系に続き、東京メトロの新しいデザインテイストを取り入れた17000系、実車が登場するのが楽しみですね。

https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews201901111_1.pdf
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 名古屋鉄道 名古屋本線 岡崎公園前~東岡崎

5700系と岡崎城の共演が見られるのもあと少しの間だけかもしれません。'19.11.6撮影 丸山賢一(愛知県)

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description 発売!今年第5弾となるカングーの限定車「ルノー・エバジヨン」

深い緑のヴェールジャッドメタリックの専用カラー、ブラック&シルバーのフロント&リアバンパー、フロアカーペットとラバーマット、どちらでも使えるデュアルカーペット。100台限定の申し込み方式。申し込み期間は11月14日から17日まで。申し込み件数が販売台数を上回った場合は抽選販売となるそうです。

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description 毎年恒例付録?!「電車カルタ」の読み札を大募集!

毎年恒例!?の「でんしゃカルタ」の付録を今年もやっちゃいます!そこで、みなさんからの読み札を大募集中です。採用させていただくと、ささやかながらプレゼントも用意していますので、お友だちと、ご家族で、もちろん自分ひとりでも、楽しい読み札を考えて送ってください。みなさんの読み札を、「マンガでんしゃ遠足隊」でおなじみのひらら先生が楽しいイラストにしてくれますよ!詳しい応募方法は、現在発売中の鉄おも144号79ページに載っていますが、ハガキでもメールでもかまいません。どしどしご応募おまちしてまーす!

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 【11/16】kiss the girl イニシャル刻印コインフープピアス作り

お好みの天然石1〜3個をお選びいただきます。お好きなイニシャルをコイン型チャームに刻印して、刻印した部分をいぶして、14kgfのフープピアス(イヤリングへの変更可)にセットアップ。◇開催時間 11:00〜15:00◇料金:¥3,850(税込)◇所要時間:20分程※数量限定の為、事前予約を店舗にて受付いたします。数に限りがございますため、ご容赦くださいませ。@myhoney_zaimokuzaTEL:0467-61-1452

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 今週はフェラーリ特集!

まずはそこで発表された488チャレンジEVOです! いや~いい意味で(笑)このカスタム感がたまりません! 例えるならばジョニー・ライデン専用ザクという感じでしょうか!?

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description 「ZAIMOKUZA FEELING GOOD3」フリーマーケットの出店者を募集いたします。

11月16日に開催される「ZAIMOKUZA FEELING GOOD3」ではフリーマーケットの出店者を募集いたします。*時間:11:00〜17:00*場所:ZAIMOKU THE TERRACE(B1・1F・2F共用部)*出店対象者:どなたでも参加可*飲食物の販売は不可となります。*駐車場はございませんのでご注意ください。搬入出時のみ停車可能場所があります。*電源はありません。*出店料:2,000円〜3,000円ご予約&お問い合わせはTELにてご連絡下さい。☎︎0467-38-8231

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 11/3:厚木の河川敷で会いましょう!

いよいよ秒読み段階の厚木スワップミート @vmrs6 🔥Vintage motorcylesによる人気のライドインコンテスト#riversidechoppershow も開催🔥先着限定50台の参加車両には今年も各種ピックや協賛社より豪華景品が用意される💥自選他薦は問いません。我こそはという旧車乗りは自慢の愛機と共に当日午前7時までに会場受付迄お申し込みください🔥

image description ROLLER
http://www.roller-mag.com/

image description image description Authentic Sf!

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description Last week in Seoul,

Edward Barber of Barber & Osgerby presented the studio's latest collaboration with @vitra. On show until November 10, the exhibition "The Original is by Vitra" sees the Swiss design house transform the upstairs space of @Kinfolk_Dosan into a showroom of contemporary and classic furniture design.

image description KINFOLK
http://www.kinfolk.com/

image description image description 京都鉄道博物館から、ビッグな企画展のお知らせが届きました!

何がビッグかというと、展示される車両のことで、今年3月に引退したEF200と、この秋に引退を予定しているシキ800形式大物車を館内展示するそうです。EF200は6000KWというEF210桃太郎のほぼ倍の出力を誇った、日本一強力な機関車。対してシキ800形は、発電所などで使用する変圧器を運ぶための専用貨車で、2つの台車で挟んで運ぶという、なかなか見ることができない車両です。プラレールではEF210桃太郎に引っぱられているので、持っているお友だちもいるかもしれませんね。展示期間は11月16日から24日まで。京都鉄道博物館・本館1階「車両のしくみ/車両工場」エリアにて展示されるとのことです。どちらも珍しい車両ですし、ラストチャンスの可能性もあるので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

https://www.westjr.co.jp/pre…/article/2019/…/page_15118.html
image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 東京モーターショーの会場から、一番大事な速報をお伝えします。

昨年ティーポが勝手に開催した「カシ・オブ・ザ・イヤー2018」で大賞を獲得した「ダイハツせんべい」が売ってます! 最新モデルが描かれた瓦せんべいで、普段は社外非売品の逸品。ダッシュでGOですよ!

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description おうちでのリラックスタイムにも着心地のよいヨガウェアを。

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description the hog was build by legendary stan dishong from vallejo calif. one of the greatest 50s drag bike

the hog was build by legendary stan dishong from vallejo calif. one of the greatest 50s drag bike💥

image description ROLLER
http://www.roller-mag.com/

image description image description P i n k m o o d 🍒

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description 今日はカロッツェリアの発表会。サイバーナビがフルモデルチェンジ!

今日はカロッツェリアの発表会。内容はサイバーナビがフルモデルチェンジ! フルフラットなデザインがカッコイイ! 音質はハイレゾ、ハイビジョンと上位機種らしい充実の機能。そして目玉は車内のオンライン化。ドコモと協力してLTE、いわゆる携帯電話の電波を使って車内をWI-FIスポット化。おかげでネット動画をストレスなく視聴できて、更にPCもスマホも使い放題! 11月発売予定だそうで、あと足りないのはコタツとみかんぐらい?

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description あの「エクベリ(Ekberg)」が東京にやってきました!

フィンランド最古のベーカリーカフェ「エクベリ(Ekberg)」が東京の松屋銀座本店にポップアップショップを出店。松屋銀座本店8階催事場にて、本日10月2日(水)より7日(月)までの期間限定でオープン中です。ポップアップショップでは、フィンランドのパン作りの伝統文化を紹介し、フィンランドの国民的パン、コルヴァプースティ(シナモンロール)の作り方の実演も。講師はエクベリのマスターベーカー、セルゲイ・ムラトフさん(Sergei Muratov)。さらに今回は、エクベリの5代目として、妻のニーナ・エクベリ-チャクジックさん(Nina Ekberg-Tkaczick)とともにエクベリを率いるマーティン・チャクジックさん(Martin Tkaczick)と、エクベリのオペレーション担当マネージャー サイラ・ヴオリさん(Saila Vuori)も来日。会場を盛り上げます。本場の味を是非この機会に!*オープン初日の第一回目の実演には、ペッカ・オルパナ(Pekka Orpana)駐日フィンランド大使も来場し、パンづくりに参加。エクベリのユニフォームに身を包み、とても楽しそうでした☺️💕

image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description 今週もスーパーカー特集!

今日はマニアックに!? ヤマハOX99-11です! いまだにヤマハさんが動態保存しているのがスゴイですよね~!!

image description Car Magazine
http://www.car-mag.jp/

steroids for sale

image description image description “自由を愛し、アクティブに生きる人々のライフスタイルを支える”を テーマに、環境に配慮した物作りに注力しているブランド、prAna。

今回HONEY先行発売にて19年FWアイテムをいち早くご紹介!The COASTALでお買い上げの方にはオリジナルマグカップをプレゼントいたします。

https://www.the-coastal.com/shopbrand/ct9/?fbclid=IwAR1TWC6IOhkmwVOa31rBHT-0mMvKAORGZRwqR4UKGQmfgUKG-54c5VzJwZE
image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description わしゃわしゃ

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description 56FL drag bike by @50el_nick in santa barbara drags photos: @kennagaharaphoto the article from #rollermagazine vol.31

image description ROLLER
http://www.roller-mag.com/

image description image description タケウチアツシ TOTEBAG PRINT WORK SHOP開催 9/15(Sun) @MY HONEY

タケウチアツシ TOTEBAG PRINT WORK SHOP開催 9/15(Sun) @MY HONEY HONEY#26最新号「スケーターとアートワーク」のぺ―ジでご紹介しているイラストレーター、タケウチアツシ氏によるワークショップをMY HONEYにて開催いたします。 今回HONEY柄でコラボをしたシリーズCHILL ZOMBIES、そして人気の可愛いフードデザインのイラスト4柄をご用意。ご希望の方はご自身で印刷体験もできます。 店内では原画の展示販売や、HONEYコラボ商品もお買い求めいただけます。この機会にぜひお立ち寄りください! トートバッグ印刷 ¥1,500+税 お持ち込み素材への印刷 ¥1,000+税 所要時間 約15分 ※印刷体験希望の方は汚れても良い服装でお越しください。 ※持ち込み素材は印刷が出来ない素材もございますので、事前にスタッフにご確認ください。 ※当日は、先着順でご案内いたします。

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description オレンジのカングークルール発売です! 

なんでもフランス中部リモージュ地方にある、「フランスの最も美しい村」コロンジュ・ラ・ルージュには、この地方特有のオレンジ色の砂岩で作られた伝統的な建築物が建ち並でいるそうで、このコロンジュ・ラ・ルージュの街並みを彩るオレンジをイメージしたカラーだそうです。 専用装備品は、ボディ同色フロントグリルブレード、ブラックフロントバンパー、ブラックリアバンパー、ブラックドアミラーとシブい内容。 気になる販売数は200 台の限定で、9月12日から一定期間購入申込みを受付け、申込みが販売台数を上回った場合は抽選販売となるそうです。 ちなみに今週末の7日、8日は青山 国際連合大学前広場で開催されている青山ファーマーズマーケットにて展示するそうです。この展示では、塊根植物ブームの火付け役として知られる「Botanize ボタナイズ」の横町 健さんによるPop up Store をこのカングー・クルールで行うそうなので、その展示/販売も楽しみですね!

image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description 今日は「クリスマスおもちゃ見本市」にお邪魔してきました!

おもちゃ屋さんや問屋さん向けのイベントで、クリスマスや年末に注目したいおもちゃがいっぱい並んでいましたよ!まだ撮影不可のアイテムもありましたが、一部をパシャリ!クリスマス前には、本の方でも改めて紹介したいと思っていますので、お楽しみに!

image description 鉄おも!
http://www.tetsuomo.com/

image description image description 明日からNEKONOBA in 渋谷ヒカリエスタートします!ぜひ遊びに来てください❣️❣️

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description UR×東京メトロメディアツアーとして行われた「日比谷線『虎ノ門ヒルズ駅』建設現場 報道公開」を取材してまいりました!

1964年に全線開通した地下鉄日比谷線に、それ以来初めて追加される新駅が虎ノ門ヒルズ駅。既存の霞ヶ関駅と神谷町駅間(現在の駅間は1.3km)に建設中で、来年の東京オリンピックまでに供用開始予定となっています。

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description 今年も開催!9月14日(土)~15日(日)「ジャパンEVラリー白馬」at 長野県白馬村

これは速さを競う競技ラリーではなく、EV&プラグインハイブリッド(PHV)車のオーナーが全国各地から集まり、現地で集い楽しむスペシャルイベント。マイカーだけでなく、レンタカーやディーラー試乗車などのEV・プラグインハイブリッド車での参加もOK、近くの駅でレンタカーを借りての参加も大歓迎です。土日2日間のフル参加でも、日曜のアベレージラリーのみの参加でも受け付けていて、ただ今、参加者募集中。今月末の8月31日(土)が〆切となってますので、気になる方はイベント公式HPをチェックしてみてください!

http://evrally.jevc.gr.jp
image description Tipo
http://www.tipo-mag.com/

image description image description 久しぶりにRZをいじっています。

次号では走る姿をお目にかけられるはずです。マッシモ、クラブマン、2ストロークマガジンと3誌、20年かけていよいよ完成です。

image description two-stroke
http://obike.jp/

image description image description New Collection !

image description my HONEY
http://myhoney-store.com/

image description image description Bijoy Jain: The philosophically-inclined architect speaks to Kinfolk about exporting his vernacular style.

Read the interview here

https://bit.ly/30h3jH3
image description KINFOLK
http://www.kinfolk.com/

image description image description 銚子電気鉄道 笠上黒生

タブレット交換は、安全運行と運転士と駅係員のコミュニケーション。'19.8.15撮影 小沼健一郎(茨城県)

image description Rail Magazine
http://www.rail-magazine.jp/

image description image description マムシのチカラで、楽しき夏を!!

image description Daytona
http://www.daytona-mag.com/

image description image description あっ、白目むいてる😂

image description ねこ
http://www.neko-mag.com/

image description image description ペブルビーチの華麗なる週末。

最初のコンクール・デレガンスが始まったのは、スピードが最先端の芸術とされ、自動車がその象徴であった1920年代──ベルエポックのパリのことであった。 そのファッションは瞬く間にヨーロッパ中に広まり、1929年にはイタリア・コモ湖畔を舞台にヴィラ・デステ・コンコルソ・デレガンツァがスタート。王侯貴族たちがこぞってお抱えのカロッツェリアに作品をオーダーし、その覇を競うという文化が定着するようになる。 一方世界で初めて自動車を大量生産した自動車大国アメリカでも、馬車の時代から活動していたコーチビルダーたちによって、様々な作品が生み出されており、1950年には北米初のコンクール・デレガンスが開催されることとなった。 それが今も続く世界有数のコンクール・デレガンスである"ペブルビーチ・コンクール・デレガンス"だ。 続きはIN THE LIFEにて掲載中!

image description vintagelife
http://vintagelifemag.jp/

image description image description Marimekko Kioski(マリメッコ キオスキ)がデビュー‼️‼️

Marimekkoから新コンセプトのストリートウェア コレクションMarimekko Kioski(マリメッコ キオスキ)がデビュー‼️世界に先駆け、8/17(土)より東京・銀座のDOVER STREET MARKET GINZA(ドーバー ストリート マーケット ギンザ)にて販売がスタートします。*マリメッコ キオスキの第一弾、ファーストエディションでフィーチャーするのはウニッコ(Unikko/ケシの花)柄。マリメッコのアイコニックな柄を取り入れた、ウェア、バッグ、小物などなど...。発売前日に開催されたお披露目会は大賑わい! 注目の高さがうかがえます💕😆

image description 北欧テイストの部屋づくり
http://www.kagucollection.com/

image description image description 8/16~8/18:国際鉄道模型コンベンション(JAMコンベンション)が開催中です!

東京ビッグサイト西1ホールでの開催となります(昨年までとは場所が異なりますのでご注意)。担当も本日午後に会場に搬入に行って参りました、当社ネコ・パブリッシングのブースでは新刊書籍や鉄道ホビダスブランドの模型製品などの販売を行ないます(模型の販売は都合により16日午後または17日以降に行ないます)。ステージショーやその他のイベントもユニークなものが目白押しです! 当コンベンション、来夏はオリンピックの関係で会場確保が難しく、1年お休みになるとのこと。今年見ておかないと後悔しそうですよ…!

image description rmmodels
http://www.rm-models.jp/

image description image description POST by HONEYでモーニングのアサイーボール😋🌴

海で可愛くSeeaを着ている女の子を見て触発され、この後MY HONEYでSALEのSeeaを購入し材木座テラスを満喫!

image description HONEY
http://honey-mag.jp/

image description image description ACURA type S conceptが発表されました。

次期TLXのデザインコンセプトでもあるようです。アキュラ・ブランドが展開されていない地域への導入は期待薄と思いますが、日本国内もセダンのラインナップが充実してきただけに、スポーツセダンの人気が高まるきっかけになるでしょうか。

image description hondastyle
http://www.hondastyle-mag.com/

もっと見る

News

新着情報
  • フェラーリF80が日本初上陸! スクーデリアフェラーリチームを迎え、イタリア大使館で開催するエクスクルーシブイベントにて初披露
    2025.04.02
    フェラーリF80が日本初上陸! スクーデリアフェラーリチームを迎え、イタリア大使館で開催するエクスクルーシブイベントにて初披露
  • 「100系」の置き換え用で2026年度から運行開始!名鉄が新型通勤車両「500系」を発表
    2025.05.09
    「100系」の置き換え用で2026年度から運行開始!名鉄が新型通勤車両「500系」を発表
  • Blue. vol.106 「FISH 進化するサカナたち」 5月10日 On Sale
    2025.05.02
    Blue. vol.106 「FISH 進化するサカナたち」 5月10日 On Sale


NEKOPUB SHOP

ネコパブショップ
  • 【限定特典:ポストカード付】RM Re-Library13 世田谷と川崎の路面電車
  • 【限定特典:両面ポスター付】レイル・マガジン 455 貨物列車2023
  • 【限定特典:ポストカード付】RM Re-Library12 所沢車輌工場ものがたり
  • 【限定特典付】カングー&フレンチミニバン3


Work

企画事例
  • VOLVO EV Driving Experience
    ボルボ・カー・ジャパン株式会社
  • 世田谷ベースグッズ 商品紹介
    所ジョージの世田谷ベース
  • 第5期定住促進住宅「アイレットハウス オハナタウン」
    茨城県境町


Information

インフォメーション
  • お詫び
    2025.04.24 【お詫び】『2025年4月25日発売のモデル・カーズ6月号(349)』46ページ内一部キャプションの印刷不良について
  • お知らせ
    2025.03.11 ティーポ発行サイクル変更のお知らせ
  • お詫び
    2025.02.21 【お詫びと訂正】『ゆるふわ愛されヘア556Style』
  • お詫び
    2025.02.18 【お詫び】『鉄道車輌ガイド Vol.41 国鉄/JRのリゾート気動車(下)』127頁の車歴表印刷不良について
一覧を見る

WEB Media

WEBメディア
  • image description
  • image description
  • image description
  • image description
ページトップへ
  • image description
  • image description
  • image description
  • image description
  • image description
  • image description
  • image description

  • 定期購読
  • 書店様へ
  • 広告掲載について
  • 事業案内
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

雑誌一覧

クルマ/バイク

  • ル・ボラン
  • Tipo
  • SCUDERIA
  • Garage Life
  • ガレージのある家
  • バイク関連誌
  • 輸入車関連誌
  • 国産車関連誌
  • その他関連誌

鉄道

  • RM Re-Library
  • 幼年誌
  • RMモデルズ
  • 国鉄時代
  • RMライブラリー
  • 鉄おも!
  • 実車関連誌
  • 模型関連誌

模型/商用車

  • 模型関連誌
  • モデルカーズ
  • バスグラフィック

ライフスタイル

  • HONEY
  • FITNESS WORLD
  • エンターテインメントアーカイブ
  • 旅行
  • レストランガイド
  • アッププラス
  • ローリングストーンジャパン
  • アクアスタイル
  • Daytona
  • 世田谷ベース
  • IN THE LIFE
  • ねこ
  • ステレオ時代
  • Blue.
  • CORAL FREAKS
  • ヘアカタログ
  • 山登り関連誌
  • ライフスタイル関連誌

ホーム&インテリア

  • 北欧テイストの部屋づくり
  • 輸入住宅スタイルブック
  • その他住宅関連誌

書籍

  • 映画本
  • 図鑑
  • 事業案内
  • お問い合わせ
  • 利用者情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー

© Culture Entertainment Co.,Ltd.

Close popup